四万十川東部漁業協同組合

  • ホームHOME
  • お知らせNEWS
  • 遊漁案内FISHING
    • ▼ 遊漁券取扱所
    • ▼ 遊漁期間
    • ▼禁止事項fishing
  • つり場マップMAP
  • リンク
    • ◆ 高知県
search
  • 遊漁場所はマップよりご確認ください
  • 遊漁を希望される方は、遊漁承認証遊漁承認証(遊漁証)の交付を受けて下さい。
  • 水況・釣果などをご確認いただけます。
お知らせ

アユ漁業の自主規制について

2024.09.27

秋冷の候とはいえ、残暑の厳しい日が続き、何かとご苦労されている事とご拝察いたします。 平素は、四万十川漁業協同組合連合会の事業運営に対し、ご支援とご指導賜り厚く御礼申し上げます。 さて、昨年度のアユの産卵及び流下仔魚調査...

水況

水況・釣果情報

2024.08.08

【水位】 渇水 【水色】 澄み 【釣果情報】 渇水高水温で友釣は大変厳しい状況です。 水位回復が待たれます。  

お知らせ

水況・釣果情報(7月9日)

2024.07.10

【水位】 渇水 【水色】 澄み 【釣果情報】 渇水で連日の猛暑で水温も高く釣果は厳しい。 平均10尾に届かない。 サイズは大きく25cm~28cm。    

お知らせ

水況・釣果情報(6月28日)

2024.06.28

【水位】 高水 【水色】 濁り 【釣果情報】 今週はやや高水で推移し、竿出しできる所が少ない状況でした。 釣果は平均10尾前後で少ないが、40尾近く釣った人もいた。 サイズは数が少ないものもあると思われるが、 この時期に...

お知らせ

水況・釣果情報(6月12日) 

2024.06.28

【水位】 高水(約30cm) 【水色】 澄み 【釣果】 やはり魚影が薄く、釣況はよくない。 平均10尾。前後サイズは15~20cm。    

水況

解禁日情報

2024.06.03

【水位】 やや高 【水色】 笹濁り 【釣果】 全体に厳しい釣果でした。多い人で20尾~30尾、平均10尾程度。 61尾の釣果をあげた人もいた。 サイズは15~18cm、最大21cm。

水況

水況情報(5月31日)

2024.06.03

笹濁りが2~3日続く見込み。 水位は30~40cm高。

お知らせ

令和6年度鮎解禁前情報

2024.06.03

5月25日現在では、 天然遡上が例年に比べ極端に少ない状況です。 当組合では、約3200kgの稚鮎の放流も実施しており 稚鮎の成長に期待したいところです。

お知らせ

ホームページをリニューアルしました。

2021.07.26

四万十川東部漁業協同組合のホームページをリニューアルいたしました。釣り情報はもちろん、様々な情報を発信していきますので、今後ともよろしくお願いいたします。

©Copyright2025 四万十川東部漁業協同組合.All Rights Reserved.